さらさパンダ

今日もキラッといいことをみつけられますように。

「 投稿者アーカイブ:さらさ 」 一覧

赤ちゃんの名前入りリュックがかわいい。一升餅のリュックにも使えますよ。

妊娠中からずっと欲しかった赤ちゃん用のリュック。手作りでとってもかわいいベビーリュックがあるので是非おすすめしたいです。

88歳米寿のお祝いに、他界した祖父との似顔絵をプレゼントしました。

米寿=88歳のお祝いです。 漢字で「八十八」これをぎゅっとつめて書いたら「米」だから「米寿」なんですよね。遊び心があって楽しいですね。 88歳。高齢社会とは言われていますが、なかなかなれる年齢じゃない …

一歳の誕生日をオリジナルデザインの一升餅でお祝いしましょう!

今朝、すごくお餅が食べたくなって久しぶりにお餅を食べました。お餅を食べながらふと一升餅のことを思い出しました。最近ご近所で赤ちゃんをたくさん見かけるからかな? 今回はその一升餅のことについて書きたいと …

洗濯物に虫がつくのはなぜ?柔軟剤が原因かもしれませんよ。

日に日に暑くなってきましたね。今朝は蝉の鳴き声が聞こえてきて夏を感じました。蝉の他にも夏は昆虫の季節。我が家のベランダに毎年夏になるとやってくる昆虫がいます。 深い緑色のカナブンみたいな昆虫です。

どうぶつしょうぎを手作りしました。子供の初めての将棋におすすめ。夏休みの工作にも。

最近活躍されているプロ棋士の藤井聡太さん。活躍なさっているニュースをよく見かけます。 若くから、自分よりも遥かに年齢を重ねたプロ棋士と1対1で勝負できる将棋ってすごいなーと思います。 藤井聡太さんもす …

子供が食べやすいおにぎり。バナナおにぎりでピクニック

子供って何かと外でごはん食べたがりませんか? 「お昼何食べたい?」と聞くと「お外で食べたい。ピクニックしよ」って返事がきます。 いやいやいや、場所じゃないんだけど、、、何食べるか聞いてるんですけど、、 …

シロツメクサの花冠から大量の虫が出てきて大ショック!

2017/04/28   -外遊び
 , ,

春から秋にかけて見られるシロツメクサ。暖かくなってきてうちの近所の公園でもたくさんのシロツメクサが生えています。 いいお天気で日差しの気持ちいいお昼に娘と公園に遊びに行くことにしました。 本当は外に行 …

鼻のかみ方の教え方。子供も楽しいアイデアで上手にかめました。

子供に鼻のかみ方を教えるのって大変ですよね。 こうやって鼻水を出すんだよと教えてみてもなかなか子供に伝わらない。 子供がやり方を理解しても思ったようにできない。 親も子もお互いにイライラがつのってケン …