「 アイデア 」 一覧
-
-
タオルとゴムで簡単にできる手作りスタイ。ミシンも針も不要です。
何枚あっても助かるスタイ。小さい時って食べこぼし、飲みこぼし、よだれ、汗…なにかと顔周りって汚れますよね。 私も娘が小さい頃はスタイを常時3枚は持ち歩いていました。 ささっとしっかり拭ける素材で何度も …
-
-
簡単にコバエを駆除する方法。めんつゆと食器用洗剤で沢山取れました。
夏休みにベランダで育てた朝顔。その朝顔の鉢植えから大量のコバエが発生して大変なこととになってしまいました。 最初は数匹飛んでるかな?ぐらいだったのが、鉢植えを動かすと沸いたようにうじゃうじゃ飛んでます …
-
-
子供の朝の支度を早くする方法。朝からガミガミ怒らなくても大丈夫。
子供の朝の支度が遅くて朝からイライラ。言っても早く動かないしお互い機嫌が悪くなって子供はますます動かない。 それを見てこっちはますますガミガミ言ってしまう、、、という悪循環に悩んでいませんか? 私も毎 …
-
-
子供が2歳になった頃、私が乳腺炎になったのをきっかけに断乳することになりました。 断乳となった理由は2点、、、 ①炎症を起こしてるため、お乳に膿が混じっているということで授乳できない状況だったこと ② …
-
-
一歳の誕生日をオリジナルデザインの一升餅でお祝いしましょう!
今朝、すごくお餅が食べたくなって久しぶりにお餅を食べました。お餅を食べながらふと一升餅のことを思い出しました。最近ご近所で赤ちゃんをたくさん見かけるからかな? 今回はその一升餅のことについて書きたいと …
-
-
どうぶつしょうぎを手作りしました。子供の初めての将棋におすすめ。夏休みの工作にも。
最近活躍されているプロ棋士の藤井聡太さん。活躍なさっているニュースをよく見かけます。 若くから、自分よりも遥かに年齢を重ねたプロ棋士と1対1で勝負できる将棋ってすごいなーと思います。 藤井聡太さんもす …
-
-
子供って何かと外でごはん食べたがりませんか? 「お昼何食べたい?」と聞くと「お外で食べたい。ピクニックしよ」って返事がきます。 いやいやいや、場所じゃないんだけど、、、何食べるか聞いてるんですけど、、 …
-
-
鼻のかみ方の教え方。子供も楽しいアイデアで上手にかめました。
子供に鼻のかみ方を教えるのって大変ですよね。 こうやって鼻水を出すんだよと教えてみてもなかなか子供に伝わらない。 子供がやり方を理解しても思ったようにできない。 親も子もお互いにイライラがつのってケン …